ビジネスブログ

琉球ニライカナイ
琉球ニライカナイ
琉球ニライカナイ
2016年01月15日 [Default]
子どもに大事なスポーツ!! 同年代の子が多い方が良いのか??

貴方は子どもの成長を考える時、同年代の子どもが多いチームでスポーツをさせることを望みますか?
同年代の子とスポーツを通して交流を持たせることで、精神的にも体力的にも成長することが出来ますよね。しかし、比較の対象になったりトラブルが引き起こされる可能性もあるので嫌がる人もいるのではないでしょうか・・・

そこで、子供がいるご家庭にとって同年代の子供が多くいるスポーツチーム(クラブ)にいてほしいかアンケートをした実例がありました。

【子どもの成長には欠かせない?多くいてほしい人は約8割!!】
アンケートの結果によると、約8割の人が多くの同年代の子供がいてほしいと回答しました。

「やはり同年代の方が子供自身も安心している感じがするし、お互いを刺激し合い相乗効果でよくなるかと。上に兄弟がいる同年代の子だと尚更良い。」

「遊び相手としてはもちろんですが、一緒にスポーツ(バスケ)競技をすることで価値観があって互いに切磋琢磨することができたり、親同士も何かと相談しやすいので、できるだけチーム(クラブ)に同年代の子はいてほしいです。」

「同年代の子供がチーム(クラブ)にいると、いろいろ学ぶこともあるし、競い合うことが大切だと思うからです。」

子供自身も安心する、一緒にスポーツ(バスケ)をすることが大切、親同士も相談しやすいといった回答が多くありました。
お互いを刺激し合うといった回答にもあるように、同年代の子供が多く一緒にいることでお互いに成長することが出来るだけでなく、良き友・良きライバルとして子供の頃から大人の社会へ出る一歩手前の競争原理を学ぶことの素晴らしさをと感じていることがうかがえました。

様々な成長にも繋がり、相談もしやすいので助け合いが出来るということが分かる結果になりました。

あなたのお子様の環境はいかがですか?
小さな学区・学校単位でのスポーツ(バスケ)・チーム(クラブ)で人数が少ない中で活動することへの目的・意味合いを感じられておりますか?

【井の中の蛙】

となっておりませんか?

あなたのお子様が社会へ出る際は、グローバルな社会は間違いなく、会社の同僚・上司・部下の多くが外国人ということは間違いなく、また更に個性を活かした競争社会での生活(仕事)が必要不可欠です。
その社会性を今からしっかりと養うことが親の大切な役割でもあります(子供は調べたり、自身で選択をすることの情報収集と意思決定が出来にくいのですから・・・)。

当クラブ(チーム)では、広く多くの地域・学区・学校・学年より様々な子供達が参加(入会)され、活動しております。
現在、那覇市・宜野湾市・浦添市・沖縄市・糸満市・うるま市・豊見城市・西原町・北谷町等々、多くの地域よりたくさんの子供達が元気に楽しくバスケットボールを活動されております。

スポーツを通した環境(社会性)ステージの選択が非常に大切です。
今のチームに固執することと、子供の将来のためのステージを選択することは別に考えることをお勧めします・・・
なぜなら、感受性豊かな子供(小学生)の頃に出会う様々な環境ステージは、生涯のために必要な社会性を培う大切な日々なのですから・・・


このページの先頭に戻る